お知らせ 倉吉支部準備会 1月新春例会のご案内 業界の中でいかに生き残り、社員みんなが輝くにはどうしたら良いのか? 『付加価値をみんなでつくる』 ~収益が上がらないのは社会へのお役立ちが足らないから!?~ <報告者> ㈲サイン技研 常務取締役 中尾 大介... 2011.12.09 お知らせ
活動報告 鳥取支部 11月大例会報告のまとめ 大切なことは、お客様の変化にあわせて変化し続けていく事。 ●とき:11月24日(木) ●ところ:ホテルモナーク鳥取 2F 鳳翔の間 『明るい未来は信用、信頼、創造から』 ~学び続ける人こそ、次の時代に輝... 2011.12.07 活動報告
活動報告 倉吉支部準備会 11月例会報告のまとめ 「人間尊重」に重きをおいた経営を行なう。 ●とき:11月9日(水) ●ところ:倉吉未来中心 2F セミナールーム7 『経営計画が会社を救う!』 ~社員とともに経営計画の実践を~ <... 2011.12.07 活動報告
お知らせ 鳥取支部 12月例会のご案内 自己変革、企業変革などの学び 『次代で会社を潰してなるものか!!』 ~あなたは自分の変革スイッチ押しましたか?~ <報告者> 有限会社 福島商店 福島 正剛 氏 ... 2011.11.21 お知らせ
活動報告 米子支部 11月例会報告のまとめ 「第8期経営指針を創る会」の卒業生の報告 ●とき:11月18日(金) ●ところ:米子コンベンションセンター 第7会議室 『経営指針を創る会に参加して』 ~今こそ皆で考えよう 経営指針とは何か~ <報告... 2011.11.21 活動報告
活動報告 第8期経営指針を創る会が修了しました! 今回は最終講で経営指針発表会でした。 ●とき:10月23日(日)12:30~15:00 ●ところ::鳥取同友会会議室 第8期経営指針を創る会 第5講 出席者:大木隆、渡部正人、福島正剛、坂本晴信、錦織信雄、田城敏史、中尾大介... 2011.11.18 活動報告
お知らせ 米子支部 12月例会のご案内 自社の経営理念を作成する中で自分自身の理念(生き様)に出会うことが出来た 『新しいライフスタイルの提案それこそが私の生き様!!』 <報告者>ライフスタイルブティック グレースマーケット ... 2011.11.16 お知らせ
活動報告 同友会ミニ大学・米子支部 第1講の報告のまとめ 心理学を活用して売上アップを実現するマーケティング戦略 ●とき:10月28日(金) ●ところ:鳥取同友会会議室 「楽しく学ぶ、売れる仕組み~そこに気づく事が大事!~」 <講 師> 売れる仕組み研究コンサルタント代表 佐々木... 2011.11.16 活動報告
活動報告 鳥取支部 10月例会報告のまとめ 自分は何のために働いているのか? ●とき:10月25日(火) ●ところ:とりぎん文化会館 『経営理念でメシが食えるか!?』 <報告者>まほろば税理士法人 副所長 播間 光広 氏 ... 2011.11.16 活動報告
活動報告 米子支部 10月大例会報告のまとめ 教えるとはともに希望を語ること ●とき:10月19日(水) ●ところ:米子全日空ホテル 飛鳥の間 『自立型社員の育成で激変を乗り越える企業づくりを』 ~同友会で何を学び、何を経営に活かすのか~ <報告者... 2011.11.16 活動報告