活動報告

活動報告

米子支部12月例会 報告のまとめ

家族や社員に支えられ、覚悟を決めた      ●とき:12月17日(木) ●ところ:米子コンベンションホ-ル            『経営指針の成文化から実践の日々』        ~経営指針の指し示す先にあるのは宝島か?鬼ヶ島か?~   ...
活動報告

鳥取支部12月例会 報告のまとめ

ひとりの店長を社長に任命し、自らはオーナーに!        ●とき:12月15日(火) ●ところ: 鳥取文化センター              『理念は浸透させるべきか』          ~経営理念を元に会社を一からつくるには~    ...
活動報告

米子支部11月例会 報告のまとめ

在り方の上に、やり方がある!       ●とき:11月20日(金) ●ところ: 国際ファミリープラザ         「せっかくですから“いい会社”にしませんか?」       <報告者>株式会社 はっけん 代表取締役 加茂 貴久氏   ...
活動報告

鳥取支部 ・ 女性部合同1 1月大例会 報告のまとめ

理念を社員と共有する事で、未来を創造する!!      ●とき:11月17日(火) ●ところ: 白兎会館 らいちょうの間        『人育ては自分づくり ~波風を立てる勇気を!~』             ~経営理念をどう実践するか~ ...
活動報告

鳥取支部10月例会 報告のまとめ

●とき:10月20日(火) ●ところ:鳥取市文化センター             『経営指針を創る会に参加して』           ~今こそ皆で考えよう 経営指針とは何か~     <報告者> 株式会社 西米商事 代表取締役 杉村 忠輔 ...
活動報告

米子支部10月例会 報告のまとめ

「地域発展」と「人と人の繋がり」       ●とき:10月16日(金) ●ところ:米子市文化ホール          「創業半世紀、町の酒屋は生き残れるか!?」           ~ファミリー企業の強みで生き残る!~         報...
活動報告

米子支部9月例会 報告のまとめ

私には経営理念がある      ●とき:9月25日(金) ●ところ:米子コンベンションセンター          「迫りくる問題、それでも理念は手放さない」        ~人材教育、組織、ルールの見直し、そして自己変革~      報告者...
活動報告

鳥取支部9月例会 報告のまとめ

「よい会社」ってなんだろう         ●とき:9月15日(火) ●ところ:鳥取市文化センター      『同友会で学び、支部長で学び、自社事業に活かしたこと』            報告者:株式会社サカモト 専務取締役 坂本晴信 氏 ...
活動報告

鳥取支部7月例会 報告のまとめ

付加価値を創るのは人         ●とき:7月14日(水) ●ところ:とりぎん文化会館           『自社の強みを活かし、付加価値を高める』       <報告者> 株式会社鈴木屋 代表取締役 鈴木 祥成 氏          ...
活動報告

米子支部7月例会 報告のまとめ

2015経営労働問題全国交流会に向けて!!         ●とき:7月13日(火) ●ところ:米子市文化ホール             『経営指針成文化が地域を残す』        ~日本一小さい県のお金だけではない「地方創生」~    ...