同友会ニュース−活動報告

鳥取支部12月例会 報告のまとめ

ひとりの店長を社長に任命し、自らはオーナーに!

         ●とき:12月15日(火) ●ところ: 鳥取文化センター

              『理念は浸透させるべきか』

          ~経営理念を元に会社を一からつくるには~

     <報告者>有限会社 プラスペリティ 代表取締役 出口 敦教 氏
                       鳥取同友会 鳥取支部副支部長

 美容室7店舗をはじめ、たばこ販売、不動産事業、NTTの下請けと幅広い事業を手がける出口氏。その多くは今から30年前、両親が家業として始められたものでした。お母さまが作られていた美容室も大変繁盛していました。

   しかし、美容室は悩みがありました。それはスタッフがお客とスタッフまで引き連れての独立でした。更に問題なのは、独立できないスタッフだけが残こることでした。

 もちろん問題はスタッフ側だけにあるわけではなく、出口家にもありました。スタッフはがんばるのが当たり前。そんな考え方では、いくらがんばっても給料に反映されないので、モチベーションは下がるという、まさに悪循環でした。

 バブルがはじけ、リーマンショックもあり、美容室も乱立していく中、徐々に経営が厳しくなってきました。頼みの綱のタバコ屋自販機も以前は人件費なし、在庫ロスなしと絶好調でしたが近年は嫌煙ブームに増税等もあり大幅な落ち込みをみせ、今では8割減といった状況。なんとか現状を打破したい出口氏は、新店舗を出す賭けにでます。しかし結果は、店を開けるだけ赤字が増えるといった状況でした。スタッフからは、苦情ばかりで、深刻な悩める日々が続きます。

   そんな時、『レボル』に出会います。業界の常識を破るような仕組みに抵抗感もありましたが、家族やスタッフの反発もすべておさえて、『レボル』に賭けてみます。緻密なデータを検証し、分単価の売上意識や固定客にしていく仕組みを学び実践していくうちに、みるみる業績があがっていきます。そして商材や仕組みはきっかけにすぎず、スタッフも自分達自身が変わらないと何も好転していかないことに気づきはじめます。業績も好調になり、ここで出口氏は実績主義の方針をとります。スタッフも待遇は与えられるものではなく、勝ち取るものだと理解。業績も倍々ゲームで増えて行きます。

 そこで出口家は、ナンバー1戦略をめざして、さらなる出店と再投資をし続けます。ところが順調に進んでいた経営でしたが、個人主義、実績重視のためか、またスタッフが2人同時に独立します。現場は大混乱。でも休日にしないスタッフ。そんな状況が3年続きますが、忙しさのあまり売上げ単価も下がると悪循環でした。

   出口氏は、2代目が必ずしもその業種の適性があるわけではないし、また社長とスタッフの溝が埋らない場合もある。ならば2代目が必ずしも社長として経営の舵をきる必要はないという持論に辿り着きます。それならば美容室のことがよく解っていて、他のスタッフからも信頼の厚い人間に経営させた方がいいという考え方です。

 今年2月、ひとりの店長を社長に任命し、自らは出資者、いわゆるオーナーになりました。経営の大変さがわかってきた新社長は、出口氏が行なってきた経営理念の作成を思い出し、そして自ら経営理念を創り、今まで言われてもやらなかったロープレやスタッフミーティングも率先して始めるなど、新たな組織としてスタートしています。

   一方出口氏は、自らがオーナーになったことで、理念とは経営者が今ある会社を意識しながら創るものではなく、先に理念ありきではないかという考えに至ります。先に会社に理念があり、理念に基づいた経営計画が次にあり、そして決算でジャッジする。同時にスタッフ個々は理念に沿ったクレド(信条)があり、それに基づいた行動計画があり、キャリアプラン、評価制度へとつながっていく。そして会社もスタッフもそれぞれにPDCAを実践しながら、ブラッシュアップして行こうとします。それでこそはじめて、『ロマンとそろばん』が合致するのではないかとの想いです。

 出口氏の挑戦はまだ始まったばかりです。事業継承でお悩みの経営者にとってヒントになるかもしれませんし、まねてはいけない前例となるかもしれません。目の離せない展開をみなさんで見守っていきましょう!
                 報告:有限会社 アドセンターパル 中井 史生

グループ討論テーマ:『社員と社長との理想的な関係は? お互い何を求めますか? 』

 

 

 

▲ このページの先頭にもどる

トップページに戻る同友会ニュースのインデックスへ

同友会とは?へ活動内容へ入会案内へ所在地・連絡先へリンク集へ行事予定へ

検索

中小企業家同友会共同求人サイトJobwayへ
中小企業家同友会全国協議会のサイトへ
同友会会員企業検索のページへ
RSS