同友会ニュース−活動報告
第4期経営指針を創る会、最終の第5講開講!4名の会員が修了されました。
第5講は経営指針書の発表です!
第4期経営指針を創る会第5講(最終講)開催
・と き:9月7日(日)13:00~
・ところ:鳥取同友会会議室
今期もありがたいことに4名の受講生をむかえ、経営指針を創る会をにぎやかに開催できました。みなさん経営を良くしたい一心で一生懸命に取り組まれました。
今期を終えて一番印象に残ったのが、奥長先生がおっしゃられた2本目、3本目の経営の柱をつくらないと企業の維持、発展が困難になるということでした。
本業を真面目に取り組んでも難しい時代なんて、ホントにすごいと思います。当たり前を当たり前にこなせない。そのような環境でも発展するためには全社一丸となり、知恵を出し合って いくしかありません。
この度作成された経営指針書が、会社を束ねるきっかけになれば良いです。
次は、第5期経営指針を創る会の開催準備です。
経営指針を創る会
担当理事 中尾 大介
「第4期経営指針を創る会」修了して
<受講生の感想>
●漠然と思い描いてたことを文章にすることで、考えを深めていけました。今までつくった中で、一番バランスよくつくれたたかな?と思ったのですが、いろんな指摘を頂いて、今後、この経営指針成文化セミナーOB会みたいなのができて、1年に一度、こんな風に指摘し合う機会がもてたらいいのにと思いました。
●5ヶ月という期間を、本当にありがとうございました。
今回の経営指針書を第一歩として、社員の方としっかりと関わっていきたいと思います。
ありがとうございました。最後、ちょっと泣きそうになりました。
●経営指針を創る会に参加させていただいてから、頭の中で”もんもん”としていた想いが毎回の宿題をこなすと共に少しづつ整理され、外部環境と内部環境も客観的に見えてきたように思います。
この5ヶ月は何を見たり聞いたりしても”経営理念”へと思いをはせました。有意義な時間と出会いを頂いたことを感謝して、明日も頑張りたいと思います。
講師団の皆様、ありがとうございました。
●修了はしました。これからのことを考えると寂しいような、苦しいような、又、完成させて会社が上手くいくと考えれば、楽しいような複雑な気持ちです。
講師の皆様には大変ご迷惑を私の為におかけしました。本当にありがとうございました。
<講師団の感想>
●受講生の皆さん、講師団の皆さん、本当におつかれさまでした。
第5講、経営指針発表、素晴らしい出来でした。この気持ちを継続していただきたいと思います。本番はこれからです。お互いに頑張りましょう。
●皆さんがそれぞれに苦労された結果、思いが伝わってくる経営指針書が出来上がり、よくここまで来たなと感激しました。
自分を振り返り、初心に帰って新たな自社の経営指針書を創っていきたいと思います。
●全員が第1講から最終講までの間に、確実に気付きを深められたことを確認できてホッとしました。
講師1年生としても、受講者や講師団の皆さんのお蔭で多くの気付きを深めることができたと思います。経営指針を創る会が、地域の発展へと繋がっていくことを切望します。
●皆さんの報告を受けて、やはり理念というのは、勇気や元気が出る文がよいなと感じました。それを元に、指針による活動目標を明確にしていくと前進していくことが出来る。初心を思い出して、再度やっていこうと思います。
●講師団として初めて参加させていただきましたが、参加する度に毎回勉強になることばかりで、やはり同友会の良さ「学び続けること」の重要さを改めて感じました。
経営指針の大切さや重要さをもっとメンバーにアピールして、受講生を増やす活動を行っていく必要があると感じました。
これだけ身になる成文化セミナーは、あまり他にはないと思いますので、この良さを皆さんに伝えていかなければならないと思います。
●この度で4回目が終わりました。終えるときに良かったのかな?ダメだったのかな?と少し思いました。(受講生の方にとって)
手ごたえがまだまだ分かりづらいですか。第5期ではそれを感じれるように頑張りたいです。
以上
第4期受講生の皆さん
皆さん、緊張されながら、自分の思いをこめた経営指針書を発表されました。
第4期経営指針を創る会の修了記念撮影です。