米子支部4月例会のご案内


           『グループ長研修』
    ~グループ長を極める者はグループ討論を制する~

                <講師>村山 敏隆 副代表理事
                    田城 敏史 監事 

・支部内でグループ長の出来る会員が限られており、マンネリ感を打
 破し多様性のあるグループ討論にする為に、新たにグループ長の出
 来る会員を育成する。

・より学びの深いグループ討論を行う為に、 グループ長の心得や役
 割、実践テクニックなどを学び、グループ長の力量を高める。

・グループ長としてのスキルをアップし、自社の会議力をあげる。

 報告と共に例会の柱であるグループ討論をより充実したものにする為にはグループ長の進行がその成否を左右すると言っても過言ではありません。

 グループ長として、どのような心構えでグループ討論に臨めば上手くリードして行けるのか?どのように進行していけば活気ある学べるグループ討論になるのか?

 グループ長研修を通じて、リーダーに必要な「引き出す」、「まとめる」、「導く」力を身に付け、より質の高いグループ討論を実現するためのノウハウやテクニックを学んでいただきます。

 グループ討論の経験が浅い会員の参加はもちろん、ベテラン会員の方にも是非ご参加いただき、自身の能力のブラッシュアップを図っていただきたいと思います。

●日 時:2023年 4月19日( 水 ) 開会18:30~21:00
                    (18:00受付開始)

●会 場:スマイルホテル 高砂 
           (ZOOMでもご参加いただけます)

●会 費:無 料

お問合せ
鳥取県中小企業家同友会事務局
〒683-0805 米子市西福原1-1-55 スマイルホテル米子2F
         
TEL 0859-30-2603 FAX 0859-30-2663
E-mail info@tottori.doyu.jp 

タイトルとURLをコピーしました