青年部12月例会のご案内

『ずっと未熟で良いのだろうか?』
〜 青年部活動から得られた学びと実践 〜
<報告者>株式会社グラビティ 岸川 智耶 氏
(鳥取青年部 副部長)
2020年に大学を卒業し、予期しない社会情勢の中で米子店の立ち上げに尽力する。社会人1年目で建築の知識もなく、現場とのコミュニケーションも取れない。その中で中小企業家同友会に代表である母親と共に入会。
この年に経営指針を創る会に参加し、母と経営の話をする中で経営者としての意識を自覚するようになる。
青年部が入会制となった年から青年部に参加し実践中。2024年3月には合同会社グラビティを立ち上げる。そんな本人は今、組織経営と企業変革を目指して不離一体となるように実践中。活動を通じての成長を皆と共有し、仲間を増やします。
●日時:2025年12月12日( 金 ) 開会18:30~21:00(18:00受付開始)
●会場:米子市公会堂 (米子市角盤町2丁目61番地)
●会費:鳥取青年部会員 参加費無料、支部会員・オブザーバー1,000円 (★ZOOM参加の場合無料)
※例会後、報告者を囲む会を開催します。(実費負担)
お問い合わせ
鳥取県中小企業家同友会 事務局
〒683-0805 米子市西福原1-1-55 スマイルホテル米子2F
TEL 0859-30-2603 FAX 0859-30-2663 メール:info@tottori.doyu.jp
参加登録は下記「公開行事予定」より登録をお願いいたします
シェアする
青年部12月例会のご案内 『ずっと未熟で良いのだろうか?』 〜 青年部活動から得られた学び…


